nassy20の雑記

web開発/育児/健康

Docker/Kubernetes 実践コンテナ開発入門 の 2章を読んだ

昨日の1章に続き、Docker/Kubernetes 実践コンテナ開発入門の2章を読みました。 2章は基本的なコマンドの使い方です。 ドメイン固有言語のCMDの上書きとか、ADDとか、使っていたけどよく分かっていなかったんだと再認識。 Entrypointも設計思想があって、CM…

Docker/Kubernetes 実践コンテナ開発入門 の 1章を読んだ

今話題の、Docker/Kubernetes 実践コンテナ開発入門 を我慢出来ず買っちゃいました。 ビッグウェーブに乗らないとね!(dockerだけに) 私は今年の7月からdocker使いだしたマンなので、dockerのより良い設計とか、そもそもdockerの思想とか分からず使っていま…

Pythonで10年間のプロ野球成績(打率・ホームラン)を可視化してみた

可視化シリーズです。 2006~2017を集めました。 2015柳田と2013バレンティンが異常 Σ(・ω・;)

Pythonで昨年のプロ野球成績(打率・ホームラン)を可視化してみた

最近、勉強に時間を取られてブログを更新していませんでした (ノω・)テヘ 掲題の通り、いいネタが出来たので掲載します。 条件 2017 300打席以上の選手 ....翔さんがネタにされるのも仕方ないね...(:З」 ∠) 松山はこんなに打ってたんだね(゚Д゚ノ)ノ チューニン…

a or b or c 代入の順序

a or b or c という書き方で、値が入っているものから順に代入できるの初めて知った。ォオ~!!(゚Д゚ノ)ノ a or b or c 代入の順序

続) 夏の甲子園が始まったので、各校の打撃力と守備力を可視化してみた。

こんにちは。 nassy20と申します。 夏の甲子園100回大会が始まりましたね。現在プログラマーをしていますが、10年前は高校球児でした。 Pythonの勉強がてら、matplotlibで各高校の打撃力と守備力を可視化してみました。先程は各プロットが詰まり過ぎていたの…

夏の甲子園が始まったので、各校の打撃力と守備力を可視化してみた。

こんにちは。 nassy20と申します。 夏の甲子園100回大会が始まりましたね。現在プログラマーをしていますが、10年前は高校球児でした。 Pythonの勉強がてら、matplotlibで各高校の打撃力と守備力を可視化してみました。それがこちら.... 調整が必要ねΣ(・ω・;l…

kubernetes on Docker Desktop がstableになったので、installしてみる

「kubernetes on Docker Desktop がstableになったので、installしてみる」という記事をqiita で書きました。 kubernetes on Docker Desktop がstableになったので、installしてみる - Qiita 理解できていなくても、手を動かしてみるというのを大事にしてい…

巨人選手の三振とホームラン数の関係をpythonで描いてみた

こんにちは。 nassy20と申します。 現在プログラマーをしていますが、10年前は高校球児でした。 そういうわけあって、現在も野球のニュースや中継を見るのを楽しみにしています。 現在、覚えようとしているプログラミング言語のpythonは統計などにもよく使わ…

PHPからPythonへ転向する

こんにちは。 nassy20と申します。 色々な事情があり、新卒から5年間勤めた会社を辞めることにしました。 その際に、今後のキャリアを考えた結果、2年半慣れ親しんだPHPから、Pythonアプリケーションエンジニアへ転向することにしました。 正確には、RubyとP…